新潟のUXさんの、まるどりっ!にお邪魔しました。術後初めてのテレビ番組でした。一週間長かった(^_^)
土曜日朝の情報番組。新潟情報満載の自局制作。間もなくオープンのいくとぴあ食花が紹介されてました。この施設は、鳥屋野潟南地区の再開発事業の一つ。新潟産の野菜、花の栽培から販売もされていて、食のアミューズメントパークです。新潟は食と花の政令市になりました。食糧自給率63%政令市で一番高い自給率は、仙台の8%だったので、ずば抜けて高い。自給率が高いという事は、有事の際の食糧安保にも繋がり、自立し、他県を助ける力を持った場所だと言えるのです。さらに、近年は、日本の輸出は中国含め東アジアが多くなっているので、日本海側のハブ港になることも、将来可能だと思います。高度成長期には、太平洋側に物流が集中しましたが、アジア諸国の台頭で、日本海側への物流回帰がおきつつあります。新潟は、交通インフラが、充実しているので、ビジネス拠点として企業も注目している場所。そこに、食と花、新潟の自然の恵みをアピールする場所が出来ると言うことは、楽しく、健康に暮らせる街。幸福度指数の高い都市をアピールし、世界から注目される可能性も秘めています。街の成長は、市民とともにあり、幸福度につながる。重要なのは、市民が街の特徴を自覚し、誇りを持って発信する気持ちを持つこと。街が変わるチャンスが来ています。ユネスコの創造都市ネットワークに登録認定申請をしていますが、認められると、米を中心とした食文化都市として、世界が注目します。これは、期待してしまいますね。そして、シンヤカフェでは、桃米を紹介。皆様から美味しい!いただきました。そして偶然発見。 まるどりっ!の切り布アートと桃米のパッケージの作者が一緒!なんというご縁でしょう。桃米は、小千谷の魚晃 くら で購入できます。まだ、アイメイク出来ないので、ほぼすっぴんですが、メイクさんが、髪の毛で目立たなくしてくれたり、チークの位置を変えたりで工夫してくれました。皆様ありがとうございます。新しい私。皆様のおかげです。病気をすると、当たり前の事がありがたいことなんだ!と、感じます。顔を洗える喜び、歩ける体力、おしゃれ出来る仕事。本当に健康はありがたい。生きているだけで、何億円、、、いや、それ以上にすごいことだと感じます。生きている時に、みんなと仲良く、話したり食事したり、笑顔を多く暮らしたいなと思うのでした。I LOVE 新潟!皆さんのお役に立てる人間になろう、、、と、思った、まるどりっ!でした。
Hello, I'm Miyoko. Nice to meet you on AnD.